衣類やタオルなど、オーガニックコットンの商品をよく見かけるようになりました。
しかしオーガニックコットンと普通のコットンはどこが違うのか、あまりよくわかりませんよね。
実は、自分も世界も幸せにする力がオーガニックコットンにはあるんですよ。
オーガニックコットンの魅力について、わかりやすく説明したいと思います。
ナチュラルなイメージのオーガニックコットンですが、具体的に普通のコットンと何が違うのでしょうか。
そもそもコットンとは、植物の種を守る綿状のフワフワな繊維を加工したものを言います。
木綿の布になった姿からは想像できませんが、コットンの正体は綿花と呼ばれる農作物なんですね。
普通のコットンとオーガニックコットンの違いとは、コットンの育て方にあるんです。
まず、オーガニックとは有機栽培、つまり化学肥料や禁止農薬、遺伝子組み換え技術を使わない農法の事です。
オーガニックコットンとは、そのクリーンな有機栽培で作られたコットンの事なんですね。
農薬を使って育てればたくさんのコットンが取れますが、環境汚染も一気に進んでしまうんです。
クリーンで地球環境に優しいコットン、それがオーガニックコットンなんですね。
しかし、オーガニック人気に期待して、偽物のオーガニックコットンが出回る可能性もありますよね。
そこで、オーガニックの基準を満たしているか、それぞれの国やオーガニック認証機関がチェックしています。
農薬や化学肥料が使われていないか、遺伝子組換えの種子を使ってないか、厳しい目でチェックします。
ちなみに日本のオーガニック栽培の基準は、3年以上農薬や化学肥料を使っていないクリーンな土地で作物を育てるという厳しいものです。
間違いなくきれいな土地で育てたられたコットンだけが、オーガニックコットンとして出荷されるんですね。
オーガニックコットンを買うメリットは環境に優しいこと、これは間違いありませんね。
しかし、それ以外にオーガニックコットンを選ぶメリットは何なのでしょうか。
一般的なイメージでは「普通のコットンより肌にやさしい」と思われがちですが、実は違うんです。
衝撃的ですが、オーガニックコットンは特に品質が良いわけではありません。
綿花は農薬をほとんど残さない性質があるので、肌に触れた時の安全性は変わらないんです。
使い心地という点では、オーガニックも普通のコットンも同じなんですね。
ただし、オーガニックコットンには世界を幸せにするパワーがあるんですよ。
「品質が変わらないなら、オーガニックコットンを選ぶ意味って無くない?」と思う人もいますよね。
そんな事はなく、先ほども触れたとおりオーガニックを選ぶ事は地球環境を守る意味で大事な選択なんです。
広いコットン畑に農薬を撒き続ければ、畑の中だけでなく周りの動植物もどんどん死んでしまいます。
また、遺伝子組換え種子の綿花、つまりバイオ綿も周囲の環境に影響を与えるんですね。
バイオ綿には、コットンを食べた害虫が死ぬ遺伝子、除草剤をかけても枯れない遺伝子を組み込んだものが世界的に人気です。
綿花が枯れなければ強力な除草剤を使うようになって周囲の植物も枯れてしまいますし、綿花を食べた虫たちも大量に死んでしまうんですね。
たくさんのコットンが収穫できる代わりに、農薬や遺伝子組換え綿花は急速に環境を壊すんです。
そして、強力な農薬や除草剤はコットンを育てる農家の人々の健康にも影響します。
WHOによれば、コットン畑の農薬の影響で死亡する人は世界で約2万人もいるんですね。
綿花の生産地はインドや南米、アフリカなどで、農地で働くのも貧しい人々になります。
危険な薬品を撒いた畑に防具もつけずに入るため、コットン畑で働く人の寿命はとても短いんです。
しかも働いているのは大人だけでなく、貧しい地域では子供も農場で働きます。
学校に行く事もなく、子供のうちから危険なコットン畑での農作業で命を落としているんです。
農薬や除草剤を使わないオーガニックコットンなら、農作業は安全なものになります。
年間2万人の命を救う第一歩として、オーガニックコットンを選ぶ意味があるんですね。
さらに、オーガニックコットンの中にはフェアトレードという取引で輸入されたものがあります。
実は、発展途上国産コットンの買取価格はあまりに安すぎるのが現状です。
それをオーガニックという価値をつけて適正な価格で輸入すれば、利益がたくさん出ます。
この発展途上国との適正な取引のことを、フェアトレードと言うんですね。
独立行政法人国際協力機構JICAの資料によれば、オーガニックコットンは普通のコットンより利益が30〜43%高くなるとしています。
その利益で、コットン畑で働いてた子供達は学校に行けるようになるんですね。
「オーガニックコットンって値段が高いな」と感じたら、それは適正な値段だからです。
遠い国の子供達が笑顔で学校に通う姿を想像したら、オーガニックコットンを選びたくなりますね。
参考:独立行政法人国際協力機構JICA(2009年)インドにおけるオーガニックコットン生産の概要
しかし、普通のコットンもオーガニックも品質が変わらないとすると、困るのが品質の見分け方です。
どんなコットン製品が上質なのか、コットン製品の選び方も紹介しますね。
ちなみにコットンの品質は繊維の長さ、詰み方で決まります。
綿花は種を守る繊維ですが、綿を摘んで伸ばしてみると長く伸びる品種があるんです。
綿花の繊維が長ければ長いほど糸がなめらかに上質になり、布の光沢や肌触りが増すんですよ。
この繊維が長くて上質な木綿を長綿と呼ぶので、服やリネンを選ぶときは要チェックです。
長綿のブランドとしては、シーアイランドコットン、ギザ綿、スーピマコットン、新疆綿などが有名ですね。
また、コットンは機械で一気に収穫すると繊維が切れてしまって品質が落ちます。
上質なコットンを選ぶなら、手摘みのほうが繊維が長くて上質になりますよ。
良い木綿製品を探しているなら、繊維の長さと摘み方をチェックしましょう。
ちなみに、生理ナプキンや化粧コットンなど、使い捨てアイテムの場合はコットンの質は関係ありません。
短い繊維や機械で摘んだコットンでも問題なく使えるので、手頃な価格のものでOKですよ。
地球環境にも人にもやさしい木綿製品、オーガニックコットンを生活に取り入れたくなりましたね。
しかし「よし、オーガニックコットンを選ぼう!」と思ったらどんな商品があるのでしょうか。
日常を豊かにしてくれる、オーガニックコットンのアイテムを紹介しますね。
シンプルなデザインが多くておすすめなのが、オーガニックコットンの衣類です。
一番有名なのが、無印良品のオーガニックコットン服ですね。
綿は吸水性が良くて空気を通すので、夏はとても涼しく着られておすすめですよ。
綿は空気をふんわり含むので保温性が高く、冬もあたたかく過ごせるのもポイントです。
下着やパジャマ、Tシャツなどもオーガニックコットンで揃えると生活が快適になりますね。
また、給水性が良い上質なオーガニックコットンタオルは贈り物に喜ばれます。
シーツやまくらカバー、ガーゼケットなど、オーガニックコットンを使ったリネン類も寝汗を吸収してくれるのでとても快適です。
リネンは上質な長綿や手摘みコットンを選ぶと肌触りがよく、朝までグッスリ眠れるのでおすすめですよ。
贈った相手を幸せにしながら発展途上国の人々も助ける、オーガニックコットンなら喜びが2倍ですね。
生理ナプキンや化粧コットンは値段が安く、手にとりやすいオーガニックコットンアイテムです。
一般的には、生理ナプキンにはポリエチレンなどの不織布やフィルムが多く使われます。
フィルム系のナプキンはサラっとした使用感で快適ですが、綿のような肌触りの良さはありません。
少し値段は高いですが、ふんわりとあたたかく使用感が良いのが綿のナプキンなんですね。
オーガニックコットンの生理ナプキンだと、ソフィはだおもいシリーズ、コットンラボのナプキンなどが有名なので、ぜひ試してみて下さいね。
また、化粧コットンも手頃な値段で買えるオーガニックコットン製品のひとつです。
無印良品のほか、なんとシャネルでもオーガニックの化粧コットンを作っているんですよ。
オーガニックコットン商品はベビー用品でも人気で、贈り物としても喜ばれます。
残留農薬がほぼ無いとは言え、ゼロとは断言できないのが普通のコットンです。
しかも赤ちゃんは何でも口に入れてしまうので、普通のコットンだとちょっと心配ですよね。
ママの気持ちを考えたら、断然オーガニックコットンのほうが安心です。
出産祝いにはオーガニックコットンのタオルやロンパース、おもちゃがおすすめですよ。
オーガニックコットンを選ぶ事は、世界をちょっとだけ良くする第一歩だったんですね。
では最後に、オーガニックコットンについてまとめたいとおもいます。
普通の木綿と質は変わりませんが、綿花を作る国の子供達が幸せになるんです。
そして、化学繊維の生理ナプキンや衣類より、肌触りが良い綿アイテムは毎日を快適にしてくれます。
自分にも世界にも優しくなれる、オーガニックコットンは夢いっぱいのアイテムだったんですね。